まかせて安心!!電気保安のパートナー

一般社団法人 東北電気管理技術者協会 岩手県支部

協会は青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟県の県支部で構成され、日本一広い岩手県を、私達電気管理技術者は高い技術と豊富な経験をもとにがんばっています

支部長挨拶    活動報告    奉仕活動     地区会員の紹介

インターンシップ事業    電気保安教育研修会   技術研修

 技術研修会: 専門技術の向上と会員相互の情報共有等を合わせて施設の見学、また各方面から講師を招いて年に数回計画実施しています。

過去に実施された支部の主な技術研修会
H16.10:PASの雷害対策について 講師 東京電気管理技術者協会佐久間様
H17.11:配電線の保護協調/接地抵抗について
H18.11:新潟中越地震での教訓、新潟支部会員の体験して思うこと
H21. 9:水力発電所(岩洞第一発電所 出力41000kW)の見学
H21.10:エコキュート原理と開発秘話/他
H22.10:雷害対策について
H23.10:PCB処理について/太陽光発電の現状と今後の動向/エヤコンのデマンド管理

勉強会のスナップ

電力会社配電線に影響を及ぼさないよう、電力会社配電線と自家用電気設備との接続点を開閉する機器の動作勉強会。

   ・・・・・・・震災前に女川原発の見学した時(H16.11) あれから・・・・・・・。

   

一般社団法人 東北電気管理技術者協会  岩手県支部